リテール品とバルク品の違い
リテール品とバルク品
PC パーツには、リテール品とバルク品があります。リテール品は、個人向けに販売される商品です。バルク品は、パソコンメーカーやショップブランド等に販売されたが、何らかの理由で個人向けに PC パーツを販売しているショップに流れてきた商品です。
リテール品とバルク品は、基本的に製品の仕様は同じですが、若干仕様が異なる場合もあります。仕様が異なっていたとしても、たいていは通常に使用しているなら違いに気づくのが難しいほどの違いしかありません。
他に、リテール品とバルク品には、以下のような違いがあります。
包装
リテール品は、化粧箱等でしっかりと包装されています。バルク品は、エアキャップやビニール袋等で簡易に包装されています。
付属品
PC パーツの種類や製品によって付属品は変わってきますが、リテール品はマニュアルや保証書等の付属品が完全にそろっています。バルク品は、付属品が無かったり、付属品があるとしてもマニュアルのみ等、簡易な付属品となります。
保証
リテール品は、PC パーツのメーカーの保証が付きます。バルク品は、PC パーツのメーカーの保証は付きませんが、たいていはバルク品を販売するショップの保証が付きます。
サポートサービス
リテール品は、購入後に製品に関して何か分からない事があったら、PC パーツのメーカーへ電話やメールで問い合わせができるサポートサービスがあります。
バルク品は、PC パーツのメーカーはサポートサービスは提供していません。販売するショップによっては、独自にサポートサービスを提供していますが、多くの販売ショップはサポートサービスを提供していません。
価格
バルク品は、リテール品と比べると包装や付属品が劣り、PC パーツのメーカーの保証やサポートサービスが無いため、価格が安めになっています。どのくらい価格が安くなるかは、製品によって異なりますが、大体2〜3割程度安くなっています。
キャンペーン(PR) |
マウスコンピューター
安さで勝負する数少ない国内パソコンメーカーのマウスコンピューターでは、「ブラックフライデーセール」を実施中です。一部のモデルのみですが期間限定で最大75,000円OFFです。
(12月6日迄)
デル
いち早く直販とBTOカスタマイズでの販売方式で大幅なコスト削減を実現したデルでは、「ブラックフライデー」を実施中です。年に一度のビッグセール、対象製品が最大20%OFFでお買い得です。
(12月4日迄)
パソコン工房
BTOパソコン、PCパーツ、周辺機器等を安く販売するパソコン工房では、「ブラックフライデーセール」を実施中です。お得なBTOパソコンが79,800円からです。
(12月4日迄)
|
2023/09/07 更新