液晶モニター - ノートパソコンの選び方

光沢液晶と非光沢液晶

パソコンの使用感を大きく左右しえる

液晶モニターには、光沢液晶と非光沢液晶があります。パソコンの使用用途や使用場所によっては、どちらを選ぶかが重要になってきます。目の疲労感の違いも出てきますので、しっかりと自分に合う方を選びたいです。

液晶モニターと本体が分離しているデスクトップパソコンであれば、後に改めて液晶モニターを購入する事で選びなおしができますが、ノートパソコンは、液晶モニターと本体が一体となっており、液晶モニターの交換は困難ですので、液晶モニターにもこだわって選びたいです。

光沢液晶の特徴

光沢液晶はグレア液晶とも呼ばれ、液晶表面につやがあり、磨かれたかのようにピカピカしています。光沢があるため、鏡のように映りこみしやすいです。 発色が良く、映像が鮮やかに見えるのも大きな特徴で、テレビパソコン等の動画コンテンツ視聴向けのモデルでよく採用されています。

非光沢液晶の特徴

非光沢液晶はノングレア液晶とも呼ばれ、光の反射を抑えるよう表面が加工されています。光の反射が少ないため、映りこみしにくいです。 映りこみが少ないと目に優しいので、ビジネス用途向けパソコンや、映りこみしやすい屋外での使用に向いたパソコンでよく採用されています。

光沢液晶、非光沢液晶の選択

映りこみしやすい場所では非光沢液晶

液晶画面の映りこみが大きいと、見づらくなります。液晶画面に映るものと、映りこんだものに対して交互に目のピント合わせが発生してしまい、目の疲労の増大へつながりやすくなります。

そのため、映りこみしやすい場所でパソコンを使用するなら、非光沢液晶を選ぶのが望ましいです。例えば、照明器具が多い部屋や、窓が多くてよく明かりが差し込む場所で使用するなら、これらの光が映りこみしやすいので、非光沢液晶の方が望ましいです。

屋内ではなく、屋外で使用する場合は、太陽の光と、反射された太陽の光がよく映りこみしてきますので、非光沢液晶の方が望ましいです。

映りこみしづらい所で使用するなら、光沢液晶と非光沢液晶どちらを選ぶかは、使用用途で決めたいです。

画面に集中するなら、非光沢液晶

画面に集中する作業では、目の負担が高まります。少しでも目の負担を軽減するために、非光沢液晶を選ぶ方が良いです。映りこみしにくい所でも、光沢液晶は非光沢液晶と比べたら映りこみは大きいですので、映りこみが少ない非光沢液晶の方が望ましいです。

例えば、文書ファイルの閲覧や作成といった作業や、動作編集作業、画像編集作業等、画面に集中する作業では非光沢液晶の方がおすすめです。

動画コンテンツの視聴に使用するなら、光沢液晶

光沢液晶は、非光沢液晶と比べると、映像が綺麗に見えます。そのため、DVD 映画等の動画コンテンツの視聴に向いています。ただし、暗いシーンだと映りこみが目立ってしまい見づらくなりますので、このような映りこみを気にせずに動画コンテンツを楽しむために、非光沢液晶の選択もおすすめです。

PC ゲームで使用するなら

PC ゲームで液晶モニターを使用する場合、美しいグラフィックを楽しむために綺麗に見える光沢液晶の選択が望ましいと言えますが、画面内の一点に集中する事が多いジャンルの PC ゲームでは、目への負担を軽減するために非光沢液晶の方が望ましいとも言えます。また、ホラーゲームといったジャンルの PC ゲームでは、暗いシーンが多くなりやすいので、映りこみしにくい非光沢液晶の選択が望ましいです。

このように、PC ゲームのジャンルや内容によって、どちらが良いか変わってきますが、無難の選択は非光沢液晶と言えます。PC ゲームはプレイ時間が長くなりやすいですし、快適に PC ゲームを楽しむためには目の疲労感が少ない方が良いですので、目に優しい非光沢液晶の方が望ましいです。

タッチパネル

タッチパネル対応液晶モニターの普及

スマートフォンやタブレット端末ではタッチパネル対応の液晶モニターが使われていますが、パソコンでも使われ始めています。

Windows 8 はタッチパネル操作しやすいよう作られており、タッチパネル対応液晶モニターであれば、指先による操作ができます。

タッチパネルに対応していなければ、タッチ操作はできませんので、必要であればタッチパネル対応の液晶モニターを搭載するパソコンを選ぶ必要があります。

パソコンでのタッチパネルの必要性

スマートフォンやタブレット端末向けのウェブサイトやソフトウェアは、タッチ操作を前提に作られています。一方、パソコン向けのウェブサイトやソフトウェアは、大半がキーボードやマウス操作を前提に作られています。タッチ操作でも使い勝手が良い場合もありますが、キーボードやマウス操作が不必要になるとまではいかないです。

タッチ操作を前提にしたウェブサイトやソフトウェアは増えてきていますが、まだまだ少ないのが現状です。そのため、タッチパネルの必要性はまだ低いですので、無理にタッチパネル対応の液晶モニターを選ぶ必要はありません。

パソコンに関連した技術の進歩は目覚しいので、タッチパネルが不必要でも、将来を見据えてタッチパネル対応の液晶モニターを搭載したモデルを選ぶのもありです。

解像度

解像度とは

液晶モニターでは、色を表現する小さな点が集まって画面表示を行っています。どれだけの点が集まっているのか表すのが解像度です。

解像度は、幅と高さのドット数で表され、例えば 800×600 であれば横に 800 ドット、縦に 600 ドットの点があります。

ノートパソコンで見られる主な解像度

以下は、ノートパソコンが搭載する液晶モニターで見られる主な解像度の一覧です。各解像度には名称が付いていますが、名称だけでは解像度がわかりにくいため、仕様等には名称と解像度を合わせて表示している場合が多いです。
  • 名称 解像度
  • WXGA 1280×800
  • HD(FWXGA) 1366×768
  • WXGA+ 1440×900
  • SXGA 1280×1024
  • WXGA++ 1600×900
  • SXGA+ 1400×1050
  • WSXGA+ 1680×1050
  • UXGA 1600×1200
  • FHD 1920×1080
  • WUXGA 1920×1200
  • QXGA 2048×1536
  • WQHD 2560×1440
  • WQXGA 2560×1600
  • 3K 2880×1620
  • QSXGA 2560×2048
  • QHD+ 3200×1800
  • QUXGA 3200×2400
  • 4K(QFHD) 3840×2160

高解像度ほど良い

解像度が高いと、様々なメリットがあります。まず、表示領域が広くなるメリットがあります。

例えば、横サイズが800のウィンドウを画面に表示する場合、解像度の幅が800だと1画面内に1ウィンドウ表示すると横にいっぱいになりますが、解像度の幅が1600あれば残り800余ります。同じウィンドウがもう一つあれば、余った800のところに並べての表示が可能となります。

ただし、画面サイズが同じであれば、解像度を上げると点の大きさが相対的に小さくなるため、結果として画面に表示する文字等のサイズが小さくなってしまうため、OS 上で表示サイズが大きくなるよう調節して使う事になります。

画面サイズによりますが、大画面サイズのノートパソコンでも 1920×1080 程度あれば表示領域が十分広く、それ以上解像度が高くなると、文字等の表示サイズが小さくて見づらくならないように大きく調節して使うようになるため、表示領域が広くなるというメリットは小さくなっていきます。

他に高解像度のメリットとして、文字や画像、映像等が緻密でなめらかに表示されるメリットがあります。このメリットに関しては、1920×1080 を超えても大きく、2560×1440 等の高解像度になると細部までくっきりと表示され、綺麗さの違いが容易に認識できるほどです。

画面サイズと解像度

人によって最適と感じる解像度は異なりますが、画面サイズが大きいほど解像度が高い方が望ましいです。画面サイズが15インチ型を超えてくるなら、1920×1080 程度の解像度が欲しいです。画面表示の綺麗さを重視するなら、それ以上の解像度を選ぶのがおすすめです。

また、画面サイズが15インチ型を超える場合、1366×768 等のような低い解像度だと、表示領域が狭く、粗さが見えるようになって不満に感じやすいので注意が必要です。

画面サイズが15インチ型より小さい場合でも、できれば 1920×1080 程度の解像度が欲しいですが、画面サイズが小さくなるほど、表示領域を広くする必要性が低く、粗さが見えにくくなるため、低めの解像度でも不満には感じにくくなりますので、1366×768 等のような低い解像度でも十分です。

それでも、画面表示の綺麗さを重視するなら、1920×1080 程度の解像度や、それ以上の解像度を選ぶのがおすすめです。

キャンペーン(PR)
マウスコンピューター
安さで勝負する数少ない国内パソコンメーカーのマウスコンピューターでは、「オータムセール」を実施中です。一部のモデルのみですが期間限定で最大50,000円OFFです。
(10月9日迄)
デル
いち早く直販とBTOカスタマイズでの販売方式で大幅なコスト削減を実現したデルでは、「今週のおすすめ製品」を実施中です。対象製品が特別価格でお買い得です。
(実施中)
パソコン工房
BTOパソコン、PCパーツ、周辺機器等を安く販売するパソコン工房では、「決算セール」を実施中です。セール対象BTOパソコンが最大55,000円OFFです。
(10月1日迄)

2023/09/07 更新