アナログ電話回線を使用するインターネット接続にモデムが必要な理由

モデムは、アナログ信号からデジタル信号またはその逆の変換を行う

アナログ電話回線を使用してインターネット接続する場合は、モデムが必要となります。

モデムは、アナログ信号からデジタル信号へ、またはデジタル信号からアナログ信号へ変換することができます。

アナログ電話回線では、アナログ信号を利用してデータを送受信しますが、パソコンではデジタル信号を利用してデータを送受信します。

アナログ電話回線からパソコンへデータを送る場合はアナログ信号をデジタル信号へ変換、パソコンからアナログ電話回線へデータを送る場合はデジタル信号をアナログ信号へ変換する必要がありますが、これらをモデムが実行します。

もしモデムがなければ、アナログ電話回線とパソコンとの間で、データ通信できませんので、アナログ電話回線を使用するインターネット接続ができません。

キャンペーン
マウスコンピューター
安さで勝負する数少ない国内パソコンメーカーのマウスコンピューターでは、「夏先取りセール」を実施中です。一部のモデルのみですが期間限定で最大30,000円OFFです。
(6月7日迄)
デル
いち早く直販とBTOカスタマイズでの販売方式で大幅なコスト削減を実現したデルでは、「クーポンで人気のパソコンがお買い得」を実施中です。カスタマイズモデルがクーポンで最大49%OFFです。
(実施中)
パソコン工房
BTOパソコン、PCパーツ、周辺機器等を安く販売するパソコン工房では、「ボーナス先取り還元フェア」を実施中です。最大10万円分相当のWEBポイントを還元です。
(6月16日迄)


2019/03/20 更新