FPU は、Floating point number Processing Unit の略であり、浮動小数点数の演算処理を担う装置です。
浮動小数点数は、数値を仮数部と指数部で表す方法であり、例えば 1.23456 を浮動小数点数で表すと 123456×10の-5乗 となり、仮数部が 123456、指数部が 10の-5乗 となります。
浮動小数点数を使うと、表せる数値範囲が広がるメリットがあり、非常に大きな値や小さな値を扱う数値計算に向いています。FPU は浮動小数点数で表されたデータの演算を高速に行うために作られ、浮動小数点数演算を行うソフトウェアを使うなら FPU は必須となります。
FPU が無くても、ソフトウェア内部で浮動小数点数演算を擬似的に行えるソフトウェアもありますが、FPU を使う場合と比べると処理速度はかなり落ちてしまいます。
昔は、CPU と FPU は分離して互いに連動していましたが、最近の CPU は FPU を内蔵するようになったため、FPU と言えば CPU に内蔵する浮動小数点数の演算処理を行う機能の事を指す場合が多いです。
また、FPU を内蔵する CPU が普及した事もあり、FPU を必要とするソフトウェアは動作条件に FPU が必要である旨を記載しなくなっています。
FPU とは
浮動小数点数の演算処理を担う装置
キャンペーン |
---|
安さで勝負する数少ない国内パソコンメーカーのマウスコンピューターでは、「 (5月25日迄) デル いち早く直販とBTOカスタマイズでの販売方式で大幅なコスト削減を実現したデルでは、「EARLY SUMMERセール」を実施中です。今ならクーポンで最大25%OFFです。 (セール実施中) パソコン工房 BTOパソコン、PCパーツ、周辺機器等を安く販売するパソコン工房では、「パソコン特選フェア」を実施中です。ゲーム・クリエイターPC勢揃い、最大20,000円OFFです。 (5月24日迄) |
FPU 関連
|
2019/03/20 更新