液晶モニターの仕様には、ACR 機能時のコントラスト比が記載されている場合があります。
ACR は Advanced Contrast Ratio の略であり、ACR 機能は入力された映像データを基に明るさを調整し、コントラスト比を向上させる機能です。ここで言う明るさとは、バックライトの明るさではなく、色の明るさの事です。
動的コントラスト比は、バックライト制御で光量を調節したものですが、ACR 機能によって向上したコントラスト比とは異なります。
ACR 機能によって、どの程度コントラスト比が向上するかは製品によります。ACR 機能によって数倍程度コントラスト比が向上する製品もあれば、数千倍コントラスト比が向上する製品もあります。
しかし、測定方法や測定環境、測定機器等の違いによってコントラスト比の測定結果も違ってきますので、ACR 機能によって向上したコントラスト比を比較した結果、コントラスト比が高い方がメリハリのある映像が得られるとは限りません。
そのため、ACR 機能は無いよりはあった方が良いですが、ACR 機能によって向上したコントラスト比は参考程度にとどめておく方が良いです。
ACR 機能時のコントラスト比とは
映像データを基に明るさを調整し、コントラスト比を向上させる機能
キャンペーン(PR) |
---|
安さで勝負する数少ない国内パソコンメーカーのマウスコンピューターでは、「オータムセール」を実施中です。一部のモデルのみですが期間限定で最大60,000円OFFです。 (10月11日迄) デル いち早く直販とBTOカスタマイズでの販売方式で大幅なコスト削減を実現したデルでは、「クーポンで人気のパソコンがお買い得」を実施中です。Vostroの同一製品を3台以上購入で5%OFFです。 (実施中) パソコン工房 BTOパソコン、PCパーツ、周辺機器等を安く販売するパソコン工房では、「BTOパソコン スーパーSALE」を実施中です。ゲーミングPCをはじめ、テレワークや事務用途に最適なパソコンをご用意しています。 (10月12日迄) |
液晶モニター コントラスト比関連
|
2023/09/07 更新