水平走査周波数と垂直走査周波数は、CRT モニターで使われてきた用語ですが、液晶モニターでも使われています。
CRT モニターでは、画面の左から右へ走査して1本の線を表示し、これを画面の上から下まで繰り返して1画面を表示しています。CRT モニターでは、画面の奥にある電子銃から発生した電子ビームが画面に当たり発光して、画面が表示されるという仕組みがあるため、このような表示方法となっています。
画面の左から右へ表示する1本の線を、1秒間に何回表示できるかを表すのが水平走査周波数です。1秒間に1画面を何回表示できるかを表すのが垂直走査周波数です。
一方、液晶モニターでは、画面の奥にバックライトがあり、画面に存在する液晶分子が、バックライトから出てくる光を透過させて、画面を表示しており、CRT モニターのように画面の左上から右下へ徐々に表示される事はなく、画面全体が同時に表示されます。
そのため、水平走査周波数と垂直走査周波数が、液晶モニターの用語として使われる事は適切ではないように見えますが、映像データの取り扱いに関しては、基本的に CRT モニターと同じです。
パソコンから伝送されてくる映像データは、CRT モニターと同様に CRT モニターが表示する順序と同じく、画面の左上から右下へ伝送されてきて液晶モニター内部で処理しており、1画面分の映像データの伝送が完了したら、液晶モニターの画面に表示されます。同様に次の画面分の映像データが伝送され、伝送完了後に画面を表示するという繰り返しが行われます。
液晶モニターでは、画面表示の際は走査しませんが、液晶モニター内部における映像データは走査して取り扱っており、水平走査周波数と垂直走査周波数の考え方は残っていますので、液晶モニターの用語としても使われ続けています。
液晶モニターでも使われる水平走査周波数と垂直走査周波数
水平走査周波数と垂直走査周波数の考え方は残っている
キャンペーン(PR) |
---|
マウスコンピューター
安さで勝負する数少ない国内パソコンメーカーのマウスコンピューターでは、「オータムセール」を実施中です。一部のモデルのみですが期間限定で最大50,000円OFFです。 (10月9日迄) デル いち早く直販とBTOカスタマイズでの販売方式で大幅なコスト削減を実現したデルでは、「今週のおすすめ製品」を実施中です。対象製品が特別価格でお買い得です。 (実施中) パソコン工房 BTOパソコン、PCパーツ、周辺機器等を安く販売するパソコン工房では、「決算セール」を実施中です。セール対象BTOパソコンが最大55,000円OFFです。 (10月1日迄) |
液晶モニター リフレッシュレート関連
|
2023/09/07 更新