ノートパソコンの HDMI 出力端子と D-sub 15pin 入力端子搭載機器は接続できるのか

HDMI 出力端子を D-sub 15pin 出力端子に変換するアダプターを使用すれば可能

ノートパソコンは、D-sub 15pin(アナログ RGB、VGA)出力端子を搭載してきましたが、ノートパソコンの薄型化が進み、D-sub 15pin 出力端子を搭載せずに、薄型化の実現に有利な HDMI 出力端子を搭載するモデルがよく見られるようになりました。

HDMI 出力端子を搭載するノートパソコンを使う際に、気になるのが D-sub 15pin 入力端子搭載機器と接続して、出力できるかどうかです。液晶モニターは、HDMI 入力端子を搭載するモデルの普及が進んでいますが、D-sub 15pin 入力端子を搭載する古い液晶モニターに接続して使う方にとっては、気になるところです。

また、プロジェクターは結構長く使われるもので、HDMI 入力端子が無く、D-sub 15pin 入力端子しかないプロジェクターを使わなければならない場合が起こりえます。そのため、ノートパソコンをプロジェクターに接続してスクリーンに表示する機会がある方も、気になるところだと思います。

結論から言うと、HDMI 出力端子を D-sub 15pin 出力端子にできる変換アダプターがありますので、ノートパソコンに HDMI 出力端子しかなくても、D-sub 15pin 入力端子搭載機器に接続して出力できます。ただし、HDMI 出力端子搭載ノートパソコン、変換アダプター、D-sub 15pin 入力端子搭載機器の組み合わせによっては、相性に問題が発生し、正常に出力できない場合があります。

そのため、万全を期すなら事前に正常に出力できるのか確かめておきたいです。例えば、ある会場に HDMI 出力端子搭載ノートパソコンを持参し、変換アダプターを使用して D-sub 15pin 入力端子搭載プロジェクターに接続して出力するなら、事前に変換アダプターとプロジェクターを使用して正常に出力できるか確認しておきたいです。

純正の変換アダプター、動作確認済みの変換アダプター

特に相性に問題が発生しやすいのは、ノートパソコンと変換アダプターの組み合わせです。この両者を併用して正常に動作するなら、様々な D-sub 15pin 入力端子搭載機器に出力できる可能性が非常に高くなります。

変換アダプターには、様々な製品があり、購入した変換アダプターで正常に動作しなかったら、また別の変換アダプターを購入するのも手ですが、ノートパソコンのメーカーから純正の変換アダプターが販売されている、もしくは動作確認済みの変換アダプターがあれば、そのような製品を購入するのが確実です。

キャンペーン(PR)
マウスコンピューター
安さで勝負する数少ない国内パソコンメーカーのマウスコンピューターでは、「新生活応援セール」を実施中です。一部のモデルのみですが期間限定で最大70,000円OFFです。
(3月27日迄)
デル
いち早く直販とBTOカスタマイズでの販売方式で大幅なコスト削減を実現したデルでは、「年に一度のデル感謝祭」を実施中です。感謝を込めて特別価格で対象製品が最大25%OFFです。
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
BTOパソコン、PCパーツ、周辺機器等を安く販売するパソコン工房では、「WEB開催!決算SALE 第2弾」を実施中です。ゲーミングPCやクリエイター向けパソコンなどが対象です。
(4月1日迄)


2023/09/07 更新