メインメモリーとは、パソコンのデータを一時的に記憶しておく装置のことです。パソコンの頭脳的存在の CPU は、永続的にデータを記憶しておく装置であるハードディスク等のデータを利用する際は、メインメモリーを介して行います。
メインメモリーは、ハードディスク等と比べてデータの転送速度が速く、メインメモリーにデータを置いておく事で、CPU の処理速度の向上を実現しています。CPU と密接に関係して動作していますので、パソコンのパフォーマンスに大きく影響する部分です。
パソコンの性能の高さを重視するのであれば、CPU だけでなくメインメモリーについても、よく確認して選ぶ事が重要です。
メインメモリー - ノートパソコンの選び方
メインメモリとは
メインメモリーの種類
メインメモリーはノートパソコンのマザーボードに装着されます。マザーボードは、どのメインメモリーでも装着できるわけではなく、装着可能なメインメモリーの種類が決まっています。その種類の名称がメモリモジュールです。主に DIMM、RIMM 、SO-DIMM 、MicroDIMM があります。
比較的大きいサイズのノートパソコンは DIMM がよく使われており、小さなサイズのノートパソコンには SO-DIMM がよく使われています。
メインメモリーの各種類を比較するとメリットやデメリットが出てきますが、選択を考えるほどの違いはありません。例えば、何らかの点で DIMM が優れているからといって、DIMM のメインメモリーを搭載するノートパソコンを選んだ方が良いという事はありません。
そのため、ノートパソコン本体の購入の際は、メインメモリーの種類について気にする必要はありません。もし、既に持っているメインメモリーをノートパソコンに増設したり、別途で増設用のメインメモリーを購入したりするのであれば、メインメモリの種類について確認する必要があります。
ノートパソコンの仕様等に、搭載しているメインメモリーの種類が記載されていますが、もし記載されていない場合は、販売しているショップに問い合わせる必要があります。
以下は、ノートパソコンに限らず、パソコンに搭載されているメインメモリーの種類一覧です。メインメモリーの種類について確認する場合は、どのような種類があるのか抑えておきたいです。
比較的大きいサイズのノートパソコンは DIMM がよく使われており、小さなサイズのノートパソコンには SO-DIMM がよく使われています。
メインメモリーの各種類を比較するとメリットやデメリットが出てきますが、選択を考えるほどの違いはありません。例えば、何らかの点で DIMM が優れているからといって、DIMM のメインメモリーを搭載するノートパソコンを選んだ方が良いという事はありません。
そのため、ノートパソコン本体の購入の際は、メインメモリーの種類について気にする必要はありません。もし、既に持っているメインメモリーをノートパソコンに増設したり、別途で増設用のメインメモリーを購入したりするのであれば、メインメモリの種類について確認する必要があります。
ノートパソコンの仕様等に、搭載しているメインメモリーの種類が記載されていますが、もし記載されていない場合は、販売しているショップに問い合わせる必要があります。
以下は、ノートパソコンに限らず、パソコンに搭載されているメインメモリーの種類一覧です。メインメモリーの種類について確認する場合は、どのような種類があるのか抑えておきたいです。
- DIMM
- Dual In-line Memory Module の略。よく使われる主流のメモリモジュール。
- RIMM
- Rambus In-line Memory Module 。DIMM と似ていますが仕組みが違うので DIMM とは互換性がありません。
- SO-DIMM
- Small Outline Dual In-line Memory Module の略。ノートパソコン用に小型化したメモリモジュール。
- MicroDIMM
- SO-DIMM をさらに小型化したメモリモジュール。
メインメモリーの容量の選び方
メインメモリーに注目してノートパソコンを選ぶ際は、メインメモリーの容量が重要です。メインメモリーの容量次第で、どれだけのデータをメインメモリーに一時的に記憶できるか決まってきます。
十分なメインメモリー容量がないと、処理に必要なデータがメインメモリーに展開できなくなり、処理速度が大幅に低下してしまうので、メインメモリーの容量が大きいノートパソコンを選びたいです。
メインメモリーの低価格化が進んだ事もあり、最近は安いノートパソコンでもメインメモリー容量が 4GB はあります。これだけの容量があれば、インターネットやメール等、一般的な使用用途であれば十分です。
動画編集や画像編集、PC ゲーム等、メインメモリー容量を多く必要とする作業に使うのであれば、8GB 以上は欲しいです。
直販ショップは、良心的な価格でメインメモリー容量アップできますが、中にはやや高いと感じる所もあります。メインメモリーの交換や増設は、比較的簡単な方ですので、可能であれば自分で別途でメインメモリーを購入して容量アップすれば、安く抑えられます。
小型ノートパソコンを選択し、BTO カスタマイズでメインメモリー容量を増やしても足りない場合は、もう少しサイズが大きいノートパソコンを選択し、メインメモリー容量を増やせないか検討してみるのがおすすめです。
十分なメインメモリー容量がないと、処理に必要なデータがメインメモリーに展開できなくなり、処理速度が大幅に低下してしまうので、メインメモリーの容量が大きいノートパソコンを選びたいです。
メインメモリーの低価格化が進んだ事もあり、最近は安いノートパソコンでもメインメモリー容量が 4GB はあります。これだけの容量があれば、インターネットやメール等、一般的な使用用途であれば十分です。
動画編集や画像編集、PC ゲーム等、メインメモリー容量を多く必要とする作業に使うのであれば、8GB 以上は欲しいです。
BTO カスタマイズ容量アップ
どの直販ショップも、たいていのモデルで BTO カスタマイズによるメインメモリーの容量アップが可能になっています。パソコン本体価格を抑えるせいか、注文前の標準仕様だとメインメモリー容量が少なめとなっている場合もありますので、標準仕様でメインメモリー容量が少ないと感じても、容量アップできるかどうか確認しておくと良いです。直販ショップは、良心的な価格でメインメモリー容量アップできますが、中にはやや高いと感じる所もあります。メインメモリーの交換や増設は、比較的簡単な方ですので、可能であれば自分で別途でメインメモリーを購入して容量アップすれば、安く抑えられます。
小型ノートパソコンの容量上限
どのパソコンでも、増やせるメインメモリーの容量には上限がありますが、小型のノートパソコンはマザーボードの仕様や搭載可能なメインメモリー枚数が少ない事もあり、その上限が小さいです。小型ノートパソコンを選択し、BTO カスタマイズでメインメモリー容量を増やしても足りない場合は、もう少しサイズが大きいノートパソコンを選択し、メインメモリー容量を増やせないか検討してみるのがおすすめです。
キャンペーン(PR) |
---|
マウスコンピューター
安さで勝負する数少ない国内パソコンメーカーのマウスコンピューターでは、「半期決算セール」を実施中です。一部のモデルのみですが期間限定で最大20,000円OFFです。 (9月11日迄) デル いち早く直販とBTOカスタマイズでの販売方式で大幅なコスト削減を実現したデルでは、「今週のおすすめ製品」を実施中です。対象製品が特別価格でお買い得です。 (実施中) パソコン工房 BTOパソコン、PCパーツ、周辺機器等を安く販売するパソコン工房では、「先取り決算SALE」を実施中です。RYZENモデルが最大25,000円OFFです。 (9月10日迄) |
2023/09/07 更新