グラフィックス - ノートパソコンの選び方

ビデオチップの選び方

チップセット内蔵(オンボード)

ノートパソコンのマザーボードにはグラフィックス機能があり、グラフィックス処理でマザーボード内蔵のグラフィックス機能を使うノートパソコンの仕様には、チップセット内蔵、またはオンボードと記載されています。一般的な使用用途では、チップセット内蔵(オンボード)で問題ありません。

CPU 内蔵グラフィックス機能

グラフィックス性能を重視しないノートパソコンに、チップセット内蔵(オンボード)がよく見られますが、CPU に内蔵するグラフィックス機能を使用するノートパソコンも増えてきています。

従来は、CPU にグラフィックス機能はありませんでしたが、グラフィックス機能が統合された CPU が普及してきています。CPU 内蔵のグラフィックス機能の性能の向上は著しく、今では一般的な使用用途では十分すぎるほどのグラフィックス性能を持っており、PC ゲームのプレイにも使えるほどです。

ただし、PC ゲームによっては、さらに高いグラフィックス性能が必要となり、グラフィックス専用のビデオチップが必要になってきます。

グラフィックス専用ビデオチップ

ビデオチップ製造メーカーには、nVIDIA (エヌビディア)と AMD が存在し、この2社が大きなシェアを取っていますので、実質どちらかの製造メーカーのビデオチップが搭載されたノートパソコンを選ぶ事になります。

nVIDIA 製のビデオチップを各シリーズごとに性能別に分けると以下のようになります。上記にあるシリーズほど新しいです。 選ぶなら、高性能クラスのビデオチップを搭載するノートパソコンがおすすめです。性能が高い方を選ぶほど、あらゆる PC ゲームが要求するグラフィックス性能を満たします。また、性能の陳腐化を遅らせる事ができ、どんどんビデオチップの性能が向上していく中でも、将来的に長く使えます。

価格を抑えるには中性能クラスのビデオチップが選択の目安となりますが、低性能クラスのビデオチップの選択は推奨はできません。価格が安いというメリットがありますが、ビデオチップだけでなく CPU 内蔵グラフィックス機能の性能も、どんどん向上していきますので、低性能ビデオチップは性能の陳腐化が早いです。

ビデオチップ名 GeForce 900M シリーズ (ノート用)

GeForce 900M シリーズ
性能 : 高 性能 : 中 性能 : 低
GeForce GTX 980M
GeForce GTX 970M
GeForce GTX 965M
GeForce GTX 960M
GeForce GTX 950M
GeForce 940M
GeForce 930M
GeForce 920M

ビデオチップ名 GeForce 800M シリーズ (ノート用)

GeForce 800M シリーズ
性能 : 高 性能 : 中 性能 : 低
GeForce GTX 880M
GeForce GTX 870M
GeForce GTX 860M
GeForce GTX 850M
GeForce 840M
GeForce 830M
GeForce 820M

ビデオチップ名 GeForce 700M シリーズ (ノート用)

GeForce 700M シリーズ
性能 : 高 性能 : 中 性能 : 低
GeForce GTX 780M
GeForce GTX 770M
GeForce GTX 765M
GeForce GTX 760M
GeForce GT 755M
GeForce GT 750M
GeForce GT 745M
GeForce GT 740M
GeForce GT 735M
GeForce GT 730M
GeForce GT 720M
GeForce 710M

AMD 製のビデオチップを各シリーズごとに性能別に分けると以下のようになります。上記にあるシリーズほど新しいです。 選び方は、nVIDIA 製のビデオチップの場合と同じです。ただ、nVIDIA 製のビデオチップのシェアが大きく、AMD 製のビデオチップを搭載するノートパソコンは少ないのが現状です。

ビデオチップ名 Radeon R9/R7/R5 M200 シリーズ (ノート用)

Radeon R9/R7/R5 M200 シリーズ
性能 : 高 性能 : 中 性能 : 低
Radeon R9 M295X
Radeon R9 M290X
Radeon R9 M275X
Radeon R9 M275
Radeon R9 M270X
Radeon R9 M270
Radeon R9 M265X
Radeon R7 M265
Radeon R7 M260X
Radeon R7 M260
Radeon R5 M255
Radeon R5 M240
Radeon R5 M230

ビデオメモリー容量の選び方

グラフィックス処理専用のビデオメモリー

パソコンは映像データを出力しますが、その映像データを一時的に保存するために、ビデオメモリーが必要です。どのくらいの量を保存できるかを表すのが、ビデオメモリー容量です。

ビデオメモリー容量が不足すると、グラフィックス関連の処理に影響が出てきます。例えば、大量のビデオメモリー容量を必要とする PC ゲームでビデオメモリー容量が不足すると正常にプレイできません。

ビデオメモリー容量に注意してノートパソコンを選びたいところですが、ビデオメモリー容量の低価格化と大容量化が進んだ事もあり、安いノートパソコンでも数GBのビデオメモリー容量があります。一般的な使用用途であれば、まず不足する事はありません。PC ゲームのプレイに使うとしても十分と言えます。

グラフィックス性能を重視してノートパソコンを選ぶ場合は、高性能なビデオチップが搭載されているかに注意して選ぶ必要がありますが、ノートパソコンには、搭載されているビデオチップの性能に見合ったビデオメモリー容量があります。グラフィックス性能を重視するならビデオメモリー容量も重要ですが、ビデオチップに注意して選べば、適切なビデオメモリー容量が付いてくると思って問題ありません。

ビデオメモリーをメインメモリーと共用する

ノートパソコンはグラフィックス処理専用のビデオメモリーを搭載していますが、メインメモリーの一部をビデオメモリーとして使用するノートパソコンもあります。

例えば、メインメモリー容量 4G を搭載し、1GB をビデオメモリーとして使用する場合は、メインメモリーの容量は実質 3GB となります。どのくらいの容量をビデオメモリーとして使用するか設定できる場合もあれば、固定設定となっている場合もあります。

パソコンの使用状況に応じて自動設定となっている場合もあります。この場合は、例えばビデオメモリー容量をあまり必要としない状況では、ビデオメモリー容量が数十MB程度となり、大量のビデオメモリー容量を必要とする PC ゲームでは、ビデオメモリー容量が数百MBとなります。

どういう仕様になっているかは、ノートパソコンのグラフィックス関連の仕様に記載されています。メインメモリーと共用するなら、その旨が記載されており、どのくらいの容量を共用するかも記載されています。動的に自動設定されるのであれば、共用する最大容量が記載されています。

ビデオメモリーをメインメモリーと共用するとコスト削減につながるため、安いノートパソコンでよく見られます。ノートパソコンに搭載されるメインメモリー容量が、まだ一般的に 1GB にも満たなかった頃は、ビデオメモリーとして使われる分、実質のメインメモリー容量が少なくなり、性能的な面で懸念事項となりました。

今では、メインメモリーの低価格化と大容量化が進み、大容量メインメモリーが標準的に搭載されるようになったため、ビデオメモリーがメインメモリーと共用になっていても、実質のメインメモリー容量は余裕があります。

そのため、一般的な使用用途では、ビデオメモリーがメインメモリーと共用になっていても、性能が落ちる事を懸念する必要はありません。グラフィックス処理専用のビデオメモリーは、グラフィックス用に作られているため、メインメモリーと共用するよりもグラフィックス性能が向上しますので、PC ゲーム等に使用するならグラフィックス性能を重視するために、グラフィックス処理専用のビデオメモリーを搭載するノートパソコンの選択が望ましいです。

キャンペーン(PR)
マウスコンピューター
安さで勝負する数少ない国内パソコンメーカーのマウスコンピューターでは、「春のパソコンセール」を実施中です。一部のモデルのみですが期間限定で最大70,000円OFFです。
(4月24日迄)
デル
いち早く直販とBTOカスタマイズでの販売方式で大幅なコスト削減を実現したデルでは、「今週のおすすめ製品」を実施中です。対象製品が最大20%OFFです。
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
BTOパソコン、PCパーツ、周辺機器等を安く販売するパソコン工房では、「WEB開催!スプリングセール」を実施中です。ゲーミング・クリエイター向けパソコンなどが対象です。
(4月23日迄)

2023/09/07 更新