Thunderbolt は、DisplayPort のデータ転送技術と、PCI Express のデータ転送技術を利用します。
Thunderbolt は、双方向のデータ伝送路が2本あり、1本は DisplayPort のデータ転送技術を利用するデータ転送用であり、もう1本は PCI Express のデータ転送技術を利用するデータ転送用です。
Thunderbolt 接続で使う周辺機器には様々な種類がありますが、外付けディスプレイと外付けストレージはよく使われる周辺機器です。
もし両者をデイジーチェーンで Thunderbolt 接続するなら、外付けディスプレイに対しては DisplayPort のデータ転送技術を利用してデータ転送を行い、外付けストレージに対しては PCI Express のデータ転送技術を利用してデータ転送を行います。
外付けディスプレイと外付けストレージを同時に使用するなら、両者のデータを同時に転送する必要がありますが、双方向のデータ伝送路2本を同時に使用してデータを転送できますので、両者を同時使用可能です。
Thunderboltはデイジーチェーンでディスプレイとストレージ同時使用可能なのか
同時にデータ転送できるので同時使用可能
Thunderbolt 2、Thunderbolt 3 でも同時使用可能
Thunderbolt 2 からは、双方向のデータ伝送路が1本となり、DisplayPort のデータ転送技術を利用するデータ転送と PCI Express のデータ転送技術を利用するデータ転送が共用します。
共用することになった Thunderbolt 2 でも、外付けディスプレイと外付けストレージ両者のデータを同時に転送できますので、両者を同時使用可能です。
Thunderbolt 3 も、Thunderbolt 2 と変わらず双方向のデータ伝送路が1本あり、外付けディスプレイと外付けストレージ両者のデータを同時に転送可能なので両者を同時使用可能なことも変わりありません。
共用することになった Thunderbolt 2 でも、外付けディスプレイと外付けストレージ両者のデータを同時に転送できますので、両者を同時使用可能です。
Thunderbolt 3 も、Thunderbolt 2 と変わらず双方向のデータ伝送路が1本あり、外付けディスプレイと外付けストレージ両者のデータを同時に転送可能なので両者を同時使用可能なことも変わりありません。
キャンペーン |
---|
マウスコンピューター 安さで勝負する数少ない国内パソコンメーカーのマウスコンピューターでは、「10万円以内(税別)で買えるノートパソコン特集 」を実施中です。モバイルノートパソコンもSSD搭載で10万円位内で買えます。 (キャンペーン実施中) デル いち早く直販とBTOカスタマイズでの販売方式で大幅なコスト削減を実現したデルでは、「バレンタインセール」を実施中です。人気のDell Gなどプレミアムノートが最大17%オフクーポンでお得です。 (キャンペーン実施中) 長い歴史を持つ代表的なショップブランドのドスパラでは、「スプリングセール」を実施中です。ドスパラは元々安い価格で販売していますが、日ごろの感謝をこめて大特価放出中です。 (2月28日迄) |
インターフェース Thunderbolt 関連
|
2017/07/06 更新