メインメモリーの種類 - メインメモリーの選び方

メインメモリーとは

メインメモリーとは、パソコンのデータを一時的に記憶しておく装置のことです。パソコンのデータは、HDD 等のストレージに永続的に保存されますが、メインメモリーはストレージよりもデータの転送速度が速いため、処理に使用するデータをメインメモリーに一時的に保存しておく事で、効率的な処理を実現します。

メインメモリーは、処理を担う CPU と密接に関係して動作し、パソコンのパフォーマンスに大きく影響しますので、メインメモリーの選び方次第で、パソコンの性能を大きく向上させる事ができます。

メインメモリーの種類

メインメモリーはパソコンのマザーボードに装着されます。マザーボードは、どのメインメモリーでも装着できるわけではなく、装着可能なメインメモリーの種類が決まっています。その種類の名称がメモリモジュールです。主に DIMM、RIMM 、SO-DIMM 、MicroDIMM があります。デスクトップパソコンや比較的大きいサイズのノートパソコンは DIMM がよく使われており、小さなサイズのノートパソコンには SO-DIMM がよく使われています。

パソコン本体の購入の際は、あまり気をつける必要はありませんが、メインメモリーを購入して既に持っているパソコンにメインメモリーを増設、または交換する場合や、自作パソコンを作る際にメインメモリーを選ぶ際は注意が必要です。

メインメモリーを選ぶ前に、マザーボードがどのメモリモジュールに対応しているのかよく確認しておく必要があります。ただし、適切にメモリモジュールを選べば、マザーボードでメインメモリーが問題なく使えるとは限りません。CPU とチップセットによって使用可能なメインメモリーの規格というものが決まってくるので、メインメモリーの規格についてもよく見ておく必要があります。
DIMM
Dual In-line Memory Module の略。よく使われる主流のメモリモジュール。
RIMM
Rambus In-line Memory Module 。DIMM と似ていますが仕組みが違うので DIMM とは互換性がありません。
SO-DIMM
Small Outline Dual In-line Memory Module の略。ノートパソコン用に小型化したメモリモジュール。
MicroDIMM
SO-DIMM をさらに小型化したメモリモジュール。

キャンペーン(PR)
マウスコンピューター
安さで勝負する数少ない国内パソコンメーカーのマウスコンピューターでは、「オータムセール」を実施中です。一部のモデルのみですが期間限定で最大50,000円OFFです。
(10月9日迄)
デル
いち早く直販とBTOカスタマイズでの販売方式で大幅なコスト削減を実現したデルでは、「今週のおすすめ製品」を実施中です。対象製品が特別価格でお買い得です。
(実施中)
パソコン工房
BTOパソコン、PCパーツ、周辺機器等を安く販売するパソコン工房では、「決算セール」を実施中です。セール対象BTOパソコンが最大55,000円OFFです。
(10月1日迄)


2023/09/07 更新