直販パソコンを買うときの注意

直販パソコンを買うのは難しくないが、知っておきたい事はあり

直販パソコンショップでパソコンを購入するときは、直販ショップのショッピングサイトで注文します。(電話等の手段で購入する方法もあり。)家電量販店や、パソコン専門店で購入する方法との大きな違いは、実際に店頭で商品を見ないで、ウェブサイトの情報を元に購入する事です。

インターネットでのショッピングサイトを利用した事がある方なら、直販パソコンをショッピングサイトで購入する事にすぐ慣れるでしょうが、直販ショップでパソコンを購入するときは、幾つか前もって知っておく必要があります。直販ショップでは、直販特有の値引きキャンペーンや、直販特有の販売方法により、一週間程度の納期があります。それらを知っておく事で、直販パソコンをより安く、間違いなく購入する事ができます。

直販パソコンショップの利用時に知っておきたい事

以下では、直販パソコンショップのショッピングサイトを利用するときに知っておきたい事について記載しています。 実際にショッピングサイトを利用するとわかる事ばかりですが、前もって知っておく事で、自分に合った買い方が早く見えてくるでしょう。
キャンペーンを見逃さない
多くの直販パソコンショップでは、値引き等がされるお得なキャンペーンを定期的に行っています。キャンペーンを利用すると、お得な価格で購入できますので、見逃さないようにしたいです。

キャンペーンを利用するには、ショップ指定の商品を選ばなければならない、または会員にならなければキャンペーンを利用できない等の制限がある場合がありますので、注意が必要です。

表面的なスペックだけを見て判断しない
直販パソコンショップは、数多く存在し、パソコンショップによって価格が違います。パソコンを購入するときは、できるだけ安く販売しているパソコンショップで買いたいところですが、それぞれの直販メーカーは、全く同じパソコンを販売しているわけではありませんので、価格を比較するのは難しいです。

それぞれのパソコンショップの価格を比較するときは、なるべく同じスペックで比較するのが妥当ですが、全く同じスペックで比較するのは難しいです。パソコンショップで表示しているスペックでは、主要なスペック(メモリ容量やHDD容量等)は必ず表示されていますが、それぞれのPCパーツはどこのメーカー製なのか、または電源はどのメーカー製で価格はいくらなのか等が表示されていない場合があります。当然しっかりしたメーカー製のPCパーツや電源を搭載しているパソコンの方が価格が高くなりますし、PCケースにもお金をかけているのであれば、その分価格に影響します。

よって、CPUの性能やメインメモリ容量、HDD容量等、各ショップに共通で表示しているスペックが同じパソコンで比較しても、価格が高い方は、品質の高いメーカー製のPCパーツやPCケースを使っている場合があります。

表示ミスはありうる
滅多にありませんが、直販メーカーのショッピングサイトで、同じ商品のはずなのに、ページによってスペックが異なって表示されている場合があります。結局はショッピングサイトは人の手によって作られていますので、ミスが無いとは限りません。もし、疑問に思ったらメールか電話で問い合わせてみましょう。

OSがプリインストールされているとは限らない
パソコンは、普通OSがインストールされた状態で販売されていますが、直販ショップによっては、OSをインストールしない状態で販売を行っている場合があります。通常は、OSを搭載するかしないかは購入時に選択できますので、OSが入っていないパソコンしか購入できないという事はありませんが、OSありで購入したいのに、間違ってOSなしで購入してしまった等の間違いをするのは避けたいです。

キーボードやマウスが必ず付属するとは限らない
デスクトップパソコンのタワー型や省スペース型等は、キーボードやマウスが付属する事が多いですが、中にはキーボードやマウスが標準で付属しない場合があります。ただし、付属しない場合でも、購入時にBTOメニューか別途でキーボードやマウスも付属させる事が可能です。

説明書の有無
NEC や SONY、富士通など、国内大手メーカーの直販ショップでパソコンを購入すると、パソコンの基本的な使い方からトラブルの対処法まで載っている説明書が付属物として付いてくることが多いです。国内大手メーカー以外のメーカーや、ショップブランド(オリジナルパソコン)を販売するパソコンショップの直販ショップでパソコンを購入すると、最低限必要な情報が書かれた説明書は付いてきますが、大手メーカーのように詳細な説明書が付属しない事が多いです。よってある程度パソコンに慣れていないと困るかもしれませんので、パソコン初心者は国内大手メーカーの直販ショップで購入すると良いでしょう。

今では、パソコン関連の情報が載っているウェブサイトや書籍などの数が充実していますので、情報の入手先には困りません。なので情報収集力があれば、ウェブサイトなどから独学でパソコンの使い方を学ぶ事が可能ですので、説明書が無くても大丈夫ですが、パソコン初心者は、国内大手メーカー製パソコンに付属する、詳細なマニュアルがあると安心です。

納期が長いショップがある
直販パソコンを販売するメーカーやパソコンショップは、BTO(受注生産方式)を採用しており、注文を受けてからパソコンを組み立てます。よって、パソコンが手に入るまである程度時間がかかります。早くても1週間はかかると思っておいたほうがいいでしょう。メーカーやパソコンショップ、注文したモデルによってはもっと早く、またはもっと遅くなる場合もあります。

納期の目安は、国内大手メーカーで約1週間、海外大手メーカーで約2週間です。ショップブランド(オリジナルパソコン)を販売するパソコンショップの納期の目安は、約2週間です。ただし、メーカーやパソコンショップによって納期が変わってきます。例えば、国内大手メーカーのエプソンの直販ショップでは、全製品2日配達保証しており、1週間よりも短いです。パソコンショップのツクモの直販ショップでは、納期の目安は1週間となっており、ショップブランドを販売するパソコンショップの中では、納期が早い方です。

納期が早い直販ショップばかりではなく、直販パソコンショップによっては、納期が2〜3週間、長いと一ヶ月以上になる場合がありますので、できるだけ早くパソコンを手に入れたい方は注意が必要です。納期が遅い直販ショップでも、既に組み立てられたパソコンも販売する直販ショップが多いですので、その場合は通常注文を受けてから24時間以内、または翌日に出荷されますので、急いでパソコンを入手したい方に適しています。

また、多くの直販パソコンショップの納入期間は、決まったものではなく、製品によっては多少前後したりします。例えば、人気の高い新製品等は、納期が遅れたりする場合があります。

直販パソコンショップでは、商品の情報に納入期間の目安も表示されていますので、購入時は必ず確認しておきたいです。

BTOで選ぶPCパーツによって納期が変わる場合がある
納期が5日のパソコンを選択して、BTOメニューでPCパーツを選びなおしたり、追加する事で納期が変わってしまう場合があります。特に在庫がないPCパーツを選んでしまうと、納期がかなり延びてしまう場合もありますので注意が必要です。

多くの直販メーカーのショッピングサイトでは、PCパーツの在庫状況や、PCパーツを選んだ結果、納期がどれくらい変わったか表示されるので、BTOメニューでPCパーツを選択するときは、PCパーツの在庫状況や納期も確認しておきたいです。


キャンペーン(PR)
マウスコンピューター
安さで勝負する数少ない国内パソコンメーカーのマウスコンピューターでは、「春のパソコンセール」を実施中です。一部のモデルのみですが期間限定で最大70,000円OFFです。
(4月24日迄)
デル
いち早く直販とBTOカスタマイズでの販売方式で大幅なコスト削減を実現したデルでは、「今週のおすすめ製品」を実施中です。対象製品が最大20%OFFです。
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
BTOパソコン、PCパーツ、周辺機器等を安く販売するパソコン工房では、「WEB開催!スプリングセール」を実施中です。ゲーミング・クリエイター向けパソコンなどが対象です。
(4月23日迄)


2023/09/07 更新