HDMI Alternate Modeとは

USB Type-C にてプロトコル HDMI のデータを流す

HDMI Alternate Mode とは、USB の端子形状 Type-C(以降 USB Type-C とする)にて、プロトコル HDMI を利用するデータ転送を行うことです。

プロトコル HDMI を利用するデータ転送は、HDMI 端子を通して行われてきましたが、HDMI Alternate Mode を利用すれば USB Type-C 端子を通して行うことも可能となります。

USB Type-C は、プロトコル USB 以外のプロトコルのデータ転送も行えるように開発され、HDMI 以外には MHL、DisplayPort 等、これらのプロトコルのデータ転送も可能です。

実際に USB Type-C 端子を通してプロトコル HDMI を利用するデータ転送を行うには、HDMI Alternate Mode に対応している USB Type-C 端子搭載機器が必要です。

例えば、USB Type-C 端子があるパソコンと液晶ディスプレイを接続し、プロトコル HDMI を利用するデータ転送を行うには、両者の USB Type-C 端子が HDMI Alternate Mode に対応している必要があります。

キャンペーン(PR)
マウスコンピューター
安さで勝負する数少ない国内パソコンメーカーのマウスコンピューターでは、「春のパソコンセール」を実施中です。一部のモデルのみですが期間限定で最大70,000円OFFです。
(4月24日迄)
デル
いち早く直販とBTOカスタマイズでの販売方式で大幅なコスト削減を実現したデルでは、「今週のおすすめ製品」を実施中です。対象製品が最大20%OFFです。
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
BTOパソコン、PCパーツ、周辺機器等を安く販売するパソコン工房では、「WEB開催!スプリングセール」を実施中です。ゲーミング・クリエイター向けパソコンなどが対象です。
(4月23日迄)


2023/09/07 更新