安いパソコンは故障しやすいか

故障しない家電製品はない

パソコンに限らず、家電製品は使っているうちにいつか壊れます。ただし、使用状況にもよりますが、たいていの家電製品は、新製品の購入に至るまで壊れずに使えるでしょう。パソコンも例外ではなく、新しい機種を購入するまで正常に使えているでしょう。パソコンの寿命は約5年が目安と言われていますが、これより寿命が短かったり、長くなったりします。仮に5年が寿命としても、2〜3年経つとパソコンは随分と進化し、買い替え時期となりますので、寿命が来る前に新しいパソコンを購入する事になります。よって、パソコンは10年といった長期間使えなくても困らないでしょうが、最近のパソコンであれば、PCパーツの耐久性の向上等により5年以上は使えると思います。私が毎日のように使っているパソコンの一つは、購入から6年経ちますが、全く壊れる気配がしません。

問題は初期不良による故障

家電製品はいつか壊れるといっても、早く壊れてしまうのでは困ります。家電製品の購入で避けたいのは、初期不良が原因で、購入してから数週間や数ヶ月で壊れてしまう製品です。まれに購入時に既に壊れている場合もあります。パソコンの場合は、メーカー保証が1〜3年なので、その期間内に壊れてしまう確率が高いパソコンの購入は避けたいところです。

各メーカーは、パソコン製造時に品質チェック等を行い、初期不良が出ないように努力していますが、どうしてもわずかな初期不良品が出てしまいます。結局は人間が作ったのものなので、完璧にはできないのが原因かと思いますが、初期不良に対する対策として、各メーカーは保証をつけて販売しています。初期不良が少ないメーカーを選ぶ事よりも、保証内容や迅速な修理対応等にも注目してメーカーを選びたいです。

故障率を比較したデータはない

どのメーカー製のパソコンが壊れやすいか判断するには、各メーカーの故障率をまとめた統計データが必要です。このような統計データはありそうで、簡単にネットから見つけられそうですが、私が調べた限りなかなかありません。マルチメディア総合研究所 ニュースリリース では、店頭販売店におけるパソコンの初期不良率等のデータが掲載されており参考になりますが、今となってはややデータが古く、また大手メーカーだけしかないため、もう少し調査の幅を広げたデータが欲しいところです。

他にユーザーによるアンケート結果がネット上でよく見られ、そこではどのメーカーが壊れにくいか等、ランキングに反映されて掲載されていますが、アンケート集計数が少ない事もあり、各ウェブサイトで比較すると、全く違うランキング結果となっている事も珍しくありません。それに、個人ではどのメーカーが壊れやすいかを判断するのは難しいと思います。なぜなら、個人で使用するパソコン台数は少なく、いろんなメーカー製パソコンを購入し比較するのはコスト的にも難しいでしょう。また、自分が運悪く初期不良だったパソコンを購入してしまい、そのメーカー製パソコンは壊れやすいと思ってしまっても仕方ないです。もしかしたら、そのメーカーは、実際は初期不良率が最も少なく、今回はたまたまハズレを引いてしまったのかもしれません。

価格の差が、故障率の差につながるか

スペックがほぼ同じなのに、メーカーによって価格に差が出る理由はパソコンが安い理由 にてまとめてありますが、その中で故障率に影響してくるのが安いPCパーツの利用です。

パソコンは、多くのPCパーツを組み合わせて作られており、一つでも壊れたら正常に使えなくなるPCパーツばかりです。またパソコンのメーカーとPCパーツのメーカーは異なる事が多く、パソコンメーカーは、自社以外のメーカーのPCパーツを組み合わせてパソコンを製造しているようなものです。比較的壊れやすいPCパーツは、ハードディスクと言われており、ハードディスクの品質の高さが、パソコンの故障率へ影響する可能性は十分あるでしょう。よって、ハードディスクに限らず、品質の高く故障しにくいPCパーツを搭載するパソコンを購入するのが望ましいですが、私が知る限りPCパーツの故障率の統計データはありませんので、どのメーカー製のPCパーツの故障率が低いのかわかりません。またPCパーツ自体だけでなく、パソコン内部での冷却対策、振動対策等も故障の原因に影響してきます。よって、品質の高いPCパーツを搭載してるかだけでなく、冷却対策等もしっかりしているか確認する必要があります。

結論を言えば、品質の高いPCパーツの搭載、PCパーツに負荷をかけないようにするにはコストがかかるため、価格が高いパソコンの方が、故障率が低い可能性はありますが、結局はハズレ(初期不良品)を引くか引かないかになると思います。高価で品質の高いパソコンでも、低価格で品質があまり高くないパソコンでも、ハズレを引いてしまっては一緒です。

私が経験した故障体験

今までに私が遭遇したパソコンの故障のうち、一番深刻だったのがノートパソコンのキーボードの故障です。外出先でも使おうと考えていたため、耐久性が高いだろうと思われる大手メーカー製のノートパソコンを選びましたが、購入してから一年経たないうちに、キーボードが反応しなくなり、外部接続キーボードを使わないと操作ができなくなりました。故障に対し不満でしたが、頻繁に外出先に持ち歩いていたので、何かの衝撃等で故障してしまったのではないかと考えています。他に遭遇したパソコンの故障は、購入から数週間で電源ランプがつかなくなるトラブルがデスクトップパソコンで発生しました。ただし、パソコンの使用には特に困る事が無いのでそのままにしています。電源ランプがかなり明るく、暗い部屋でつけてると目立っていたので、ランプがつかなくなって、むしろ助かったと思っています。細かいトラブルでしたが、このデスクトップパソコンは、スペックの割りに価格が安かったので、購入して満足しています。

パソコン以外の家電製品で遭遇した故障は、複合機とオーブンレンジです。前者の複合機では、購入から約1年経ったところでインクが出なくなるトラブル、オーブンレンジでは、購入から約5年経ったところで、ある一つのボタンが反応しなくなってしまいました。 複合機のトラブルは、丁寧に使っていたと思うので、故障に対しかなり不満でした。オーブンレンジのトラブルは、一番頻繁に押すボタンのトラブルだったので、寿命だと思っています。

また、以上4つの故障経験を書きましたが、3つの製品のメーカーは、家電量販店なら必ず扱っているメーカーの製品です。有名な大手メーカーの製品でも壊れるものは壊れると改めて思いました。

キャンペーン(PR)
マウスコンピューター
安さで勝負する数少ない国内パソコンメーカーのマウスコンピューターでは、「春のパソコンセール」を実施中です。一部のモデルのみですが期間限定で最大70,000円OFFです。
(4月24日迄)
デル
いち早く直販とBTOカスタマイズでの販売方式で大幅なコスト削減を実現したデルでは、「今週のおすすめ製品」を実施中です。対象製品が最大20%OFFです。
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
BTOパソコン、PCパーツ、周辺機器等を安く販売するパソコン工房では、「WEB開催!スプリングセール」を実施中です。ゲーミング・クリエイター向けパソコンなどが対象です。
(4月23日迄)


2023/09/07 更新