スマートフォンの最適な画面サイズ

最適な画面サイズは人それぞれ

スマートフォンは、大型化が進んだ結果、様々な画面サイズのモデルが見られるようになりました。スマートフォンの最適な画面サイズは人それぞれですが、各画面サイズの特徴、スマートフォンの用途を考慮すれば、自分にとっての最適な画面サイズが見えてきます。

3〜4インチ型

スマートフォンが登場し始めてからしばらくは、3〜4インチ型が主流でした。スマートフォンの大型化が進み、3〜4インチ型のモデルは少なくなっています。

3〜4インチ型はコンパクトで持ち運びしやすく、衣類の小さいポケットにも入れやすいですが、画面サイズが小さくてタッチ操作がしにくい、画面が狭くて見づらいため、今後スマートフォンの主流サイズになる事はないと思われます。

タッチ操作がしにくい、画面が狭くて見づらい事を承知の上で、できるだけ小さいスマートフォンが欲しい人にとっては最適な画面サイズです。

4〜5インチ型

スマートフォンを小型スマートフォンと大型スマートフォンに分けると、4〜5インチ型は小型スマートフォンの主流です。

4〜5インチ型もコンパクトで持ち運びしやすいです。衣類の小さいポケットだと窮屈になってきますが、入れやすい方です

また、4〜5インチ型ならタッチ操作がしやすく、画面は十分広いです。しかし、4〜5インチ型でもタッチ操作がしにくいと感じる可能性はまだ高く、ウェブサイトの閲覧や動画や画像コンテンツの視聴に使うには画面が狭いです。

実際に使ってみないとわからないところですが、タッチ操作がしにくいと感じる事を絶対に避けたいなら、5〜6インチ型か、それより大きい画面サイズが最適です。また、ウェブサイトの閲覧や動画や画像コンテンツの視聴に使う事が多い場合も、5〜6インチ型か、それより大きい画面サイズが最適です。

主に通話に使用し、タッチ操作する事があまりなく、ウェブサイトの閲覧や動画や画像コンテンツの視聴に使う事が少なければ、4〜5インチ型が最適な画面サイズです。

また、手が小さくて片手で操作しやすいスマートフォンが欲しいなら、4〜5インチ型が最適な画面サイズです。衣類のポケットに入れやすいスマートフォンが欲しい場合でも、4〜5インチ型が最適です。

5〜6インチ型

5〜6インチ型は、大型スマートフォンの主流です。5〜6インチ型程度からは、ファブレットとも呼ばれます。

ファブレットは、スマートフォンとタブレットの中間的な存在です。何インチ型から何インチ型までがファブレットなのか厳密に決まっていませんが、5〜7インチ型だとファブレットと呼ばれる場合が多いです。

5〜6インチ型も、衣類の小さいポケットだと窮屈ですが、持ち運びはしやすい方です。

5〜6インチ型なら、タッチ操作がしやすく、タッチ操作がしにくいと感じる可能性は低いです。また、ウェブサイトの閲覧や動画や画像コンテンツの視聴に使うのに適しているほど画面は広いです。

タッチ操作する事が多く、ウェブサイトの閲覧や動画や画像コンテンツの視聴に使う事が多ければ、5〜6インチ型が最適な画面サイズです。

ただし、5〜6インチ型のスマートフォンは、手が大きい人なら片手でも操作しやすいですが、手が小さい人だと片手では操作しにくい可能性が高いです。また、衣類の小さいポケットには入れづらくなってきます。

手が小さく片手で操作しやすい、衣類のポケットに入れやすいスマートフォンが欲しいなら、5〜6インチ型よりも4〜5インチ型が最適です。

6〜7インチ型

ファブレットの範囲内となる画面サイズですがタブレットに近く、6〜7インチ型のファブレットと7〜8インチ型程度のタブレットがあるなら、使い分ける必要性はないと感じるほどです。

6〜7インチ型になってくると、衣類の小さいポケットには入らず、大きいポケットがなければバッグ等に入れて持ち運ぶ必要があります。

6〜7インチ型は、タッチ操作しやすく、画面が広くて見やすい事は確かですが、手が大きい人でも片手では操作しにくい可能性が高いです。また、通話時に片手で持てない事はありませんが、持ちにくいと感じる可能性が高いです。

両手で操作する事になっても問題なく、あまり通話に使わず、衣類のポケットに入れづらくても問題なく、タッチ操作のしやすさ、画面の広さを重視するなら、6〜7インチ型が最適な画面サイズです。

7インチ型以上

7インチ型を超えれば、ファブレットではなくタブレットです。タブレットにも通話機能があるモデルがありますが、7インチ型以上のモデルを選ぶなら、スマートフォンを選ぶではなくタブレットを選ぶです。

3〜4インチ型 ・タッチ操作しにくい
・画面が狭くて見づらい
・手が小さくても片手で操作しやすい
・衣類の小さいポケットにも入れやすい
・できるだけ小さいスマートフォンが欲しい人に最適
4〜5インチ型 ・タッチ操作しやすいが、しにくいと感じる可能性はまだ高い
・画面が広くて見やすいが、ウェブサイトの閲覧や動画や画像コンテンツの視聴にとっては狭くて見づらい
・手が小さくても片手で操作しやすい
・衣類のポケットに入れやすい
・主に通話に使用し、タッチ操作する事とウェブサイトの閲覧や動画や画像コンテンツの視聴に使う事があまりない人に最適
・手が小さくて片手で操作しやすいスマートフォンが欲しい人に最適
・衣類のポケットに入れやすいスマートフォンが欲しい人に最適
5〜6インチ型 ・タッチ操作しやすい
・画面が広くて見やすい
・手が小さいと片手で操作しにくい
・衣類の小さいポケットに入れづらい
・タッチ操作する事が多く、ウェブサイトの閲覧や動画や画像コンテンツの視聴に使う事が多い人に最適
6〜7インチ型 ・タッチ操作しやすい
・画面が広くて見やすい
・片手で操作しにくい
・衣類のポケットに入れづらい
・あまり通話に使わず、両手で操作する事と衣類のポケットに入れづらい事が問題にならず、タッチ操作のしやすさ、画面の広さを重視する人に最適

上記には、個人的主観が入っています。自分にとってスマートフォンの最適な画面サイズを見つけるためには、実際に触ってみる事が重要です。

スマートフォン販売ショップでは、スマートフォンを展示しているところが多いですので、手にとって体感してみると良いです。そうすれば、最適な画面サイズを判断しやすくなります。


2023/09/07 更新