DVI は、4K 表示できるのか

リフレッシュレートを 33Hz まで落とせば、4k 表示できる

DVI(Digital Visula Interface)には、シングルリンクとデュアルリンクがあり、伝送方式の違いがあります。

簡単に言えば、シングルリンクよりもデュアルリンクの方が伝送可能なデータ量が大きいです。映像データは、解像度が大きいほど映像データ量が大きくなるため、デュアルリンクの方が伝送できる映像データの解像度が大きいです。

シングルリンクが対応する最大解像度は 1920×1200 であり、デュアルリンクは 2560×1600 です。どちらもリフレッシュレートは 60Hz の場合であり、デュアルリンクではリフレッシュレートを 33Hz まで落とせば 3840×2400 まで対応できる仕様となっています。

つまり、デュアルリンクかつリフレッシュレート 33Hz である必要がありますが、DVI でも 4K(3840×2160)表示できます。

ただし、以上は DVI という外部インターフェース規格の仕様での話であり、実際に 4K 表示するためには、パソコン等の映像出力側の機器が デュアルリンクを使用してリフレッシュレート 33Hz で 4K(3840×2160)出力できるよう実装されている事と、液晶ディスプレイ等の映像入力側の機器が、デュアルリンクを使用してリフレッシュレート 33Hz で 4K(3840×2160)入力して表示できるよう実装されている事が必要です。

映像出力側も映像入力側も、多くの機器がデュアルリンクを使用する DVI があっても、リフレッシュレート 33Hz での 4K(3840×2160)に対応しておらず、リフレッシュレート 60Hz での 2560×1600 まで対応となっています。

2系統の DVI を使用して 4K 表示

映像出力側の機器と映像入力側の機器の中には、2系統の DVI でリフレッシュレート 60Hz での 4K(3840×2160)に対応する機器もあります。

2系統あれば、1系統あたりリフレッシュレート 60Hz での 1920×2160 を組み合わせれば、リフレッシュレート 60Hz での 4K(3840×2160)に対応できます。

しかし、1系統でリフレッシュレート 60Hz での 4K(3840×2160)に対応できる HDMI や DisplayPort が登場し普及したため、わざわざ2系統の DVI を使用する必要性は薄れています。

キャンペーン(PR)
マウスコンピューター
安さで勝負する数少ない国内パソコンメーカーのマウスコンピューターでは、「春のパソコンセール」を実施中です。一部のモデルのみですが期間限定で最大70,000円OFFです。
(4月24日迄)
デル
いち早く直販とBTOカスタマイズでの販売方式で大幅なコスト削減を実現したデルでは、「今週のおすすめ製品」を実施中です。対象製品が最大20%OFFです。
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
BTOパソコン、PCパーツ、周辺機器等を安く販売するパソコン工房では、「WEB開催!スプリングセール」を実施中です。ゲーミング・クリエイター向けパソコンなどが対象です。
(4月23日迄)


2023/09/07 更新